上海通信Shanghai Report
中国を正しく生き抜くための中国語講座~第23回「AA制」
こんにちは。Beauty Works Shanghaiの清水です。
今週のサバイバルチャイニーズは、AA制(A A zhi4)です。日本語表現”えーえーぢー”で、意味は割り勘です。
そもそも、中国では、割り勘という文化はありません。誰かがかならず全額払うわけです。会計の時に、割り勘にしよう、などと言うと、ケチな人間だと思われるのです。特に、デートのときは注意ください。
2人の場合はどちらかが必ず払い、次回はキミねって感じで、行ったり来たりすることで、結果割り勘になるのですが、同時に、「また一緒に食事に行きましょう」というウェットな関係を継続するという意思表示の意味合いもあります。
伝統的な中国人の考え方的には、その場で割り勘にすると、貸し借りがないので、関係がドライになるように感じるということだと、ワタシは理解しています。
しかしながら、最近は、社会も文化も、そして人の考え方も変化しまして、特に都市部の若者を中心に、いわゆる割り勘という支払い方も増えているようです。wechatなんかの支払いappでも、一緒に食事したメンバーとか、一緒にタクシーに乗ったメンバーに、瞬時に割り勘の金額を計算して支払いを促すシステムも存在し、みんな日常的に使っています。
ワタシなんかは、この”誰か一人が払う”文化っていうのは、とても大陸的で、ユニークないい文化だと思っていましたが、時代とともに、なにごとも合理的になっていくんですねえ。人と人との距離が近い中国的人間関係も、無機質になっていくようで、ちょっぴり寂しさも感じます(笑)。
使用例:今天的午餐AA制吧(jin1 tian1 de wu3 can1 AAzhi4 ba)=今日のランチは割り勘でいきましょう
***************************************
文責
碧优缇商务咨询(上海)有限公司
COO 清水誉
慶應義塾大学法学部法律学科卒業、関西学院大学大学院経済学研究科前期博士課程
修了、経済学修士。専門は、東アジア経済、中国労働経済。
1988年株式会社ブリヂストン入社、1993年広州事務所代表、1995年北京事務所代表、
1999年株式会社博報堂入社、2005年広東省広博報堂広告有限公司総経理などを歴任
し現職。中国ビジネス30年のスペシャリスト。
***************************************